今一旅の 逢うコトもカナ

いつか読み返して笑う、その日のために・・・

チームとして・・・●1-2北九州 at 三ツ沢:4458人 得点:80'中里

北九州戦

 ウチの場合、チームとして機能している部分というのは、どこ?
 風もあり、試合開始前にはかなり気温が下がったので思っていたよりも観やすかった今日の試合、良かった点は本当に少なかった。
 前半は本当に観るべき所の無い試合・・・北九州はつなぐところ、放りこむところがチームとして考えが統一されているし、守備への切り替えも早い。本当に良いチーム。逆にウチはどう戦うのかが未だに分かってない・・・ #9黒津の使い方1つみても分かっているなと思ったのは #7内田くらいでクロスに対して飛び込ませたり、前線でキープして味方の上がりを待つようなプレーが魅力の選手では無いのは分かっていると思う。他の選手もサイドに流れたり中に入りたがったり下がってきたり・・・その穴埋めをしている選手はおらず、居て欲しいところにいないからスイッチを入れるパスが出せない。パスを回しているだけで前には進めないという悪循環。逆に北九州の方がワンタッチでおもしろいように崩すパスをつなげて攻撃を組み立てているのは観ていておもしろかった。
 1失点目は綺麗なカウンター、2点目はセットプレー。特に2失点目は東京V戦から何の進歩もしてないんだなと・・・ #23ソンスが入って3バックに移行し、#14武岡を前目で使えるようになってからやっと反撃開始。ソンスはボールを持ったら仕掛ける意識がハッキリしていて分かりやすいスイッチになっていたし、武岡も右サイドを再三切り崩していた。
 唯一の得点は左サイドかをえぐったソンスが戻したボールを #17中里が狙いすまして決めたもの。あの形を何故もっと早くからだせないのかよく分からない。#18永井が投入されてからプレーのスピードが見違えるほどに早くなったし、DFがいない現状でなんで4バックにこだわるのかがよく分からない。
 選手の組み合わせがちぐはぐでバラバラで、チームとして戦えていない現状・・・さすがにこの時期まで来てこの状態なのは笑えない。
 個人的には今年のテコ入れをしなくてかまわないので、来期を含めた動きだしをして欲しい・・・終戦、間近だよね。